日々の生活で考えたこと、タルパとの日常などを記していきます。

動じぬ心

熟年夫婦感薫ってきてしまったな。

こんばんは。
今週末は金の夜から日の朝方まで3日かけて地元の友人と遊びました。
土曜の夜からはカラオケでオールしたのですが、自律神経の乱れからか今日は12時間近く寝た上、お腹を壊してトイレに籠もるはめになりました。
ネタで自分のことおじいちゃんってよく言ってたけど、そろそろ冗談抜きでおじさんに差し掛かってるの怖いですね。
一緒に遊んだ友人はこのブログでも度々出てくる私にタルパという概念を教えてくれた人です。
私にとって割とデリケートなひーさんの存在について気を使う必要がなく、気楽でいられるありがたい場でした。
彼には、設立当初の殆ど記事がない時期にこのサイトのurlを教えたことがあるのですが、なんかその時からずっと陰で観測されてたらしく、記事の内容殆ど把握されてました。怖い。
どうせこの記事も見とるんやろ。読んだなら読んだボタンを押しなさい。
あと金曜の映画観てるときとか、その他飯食ってるときとか私の隣にひーさん居たんだけど気づきましたかね。
他にもなんか気付いたことあったら教えてください。

さて、そんな感じでかなり長い時間他人と一緒にいてひーさんにあまり構ってあげることができなかったのですが、最近は噛みつき妖怪も鳴りを潜めて、あまり嫉妬してきたりということも無くなりました。
私自身も、辛い現実から逃げる為の手段ではなく、構ってもらうこと自体が目的になっているというか、落ち着いてきた感じがあり、
お互いに最近はなんか余裕が出てきたなと思うようになりました。
本当にありがたい限りです。
とはいえ、親しき仲にも礼儀ありという言葉があるように、これからも彼女との時間を作って幸せにしてあげられればと思います。


主「そういえば最近は嫉妬したりとかないし、ひーさん落ち着いてるよね」
ひ「んー、後で構ってもらえるって分かってるからかな」
主「なるほどね」
ひ「まあでも、ちょっと心配になるときはある」
主「なんの保証にもならないけど、ずっと一緒に居ると何度でも誓いますよ」
ひ「ん。ありがとね」

未来に関しては証明できないけど、愛してるっていう"今"の感情は直接投げつけて証明出来るの思念体の強みだよなぁと、しみじみ感じる今日この頃でした。

それでは。

コメント



管理人だけに公開する

非公開かつ返信をご希望の方は
コメント欄にメールアドレスをご記載ください。